医師(ドクター)向けの転職、就職、アルバイトサイトについて、主要なエージェント・就職サイトをまとめ
特に利用者の登録、カウンセリングなどに力を入れている医師、歯科医向けの転職、エージェントサイトをまとめました。
三年連続No.1の医師専用転職支援サービス
まず、ソニーグループのM3キャリア。
医師求人3年連続NO1ということで、案件も多く、キャリアに関する相談や非公開求人、No1ならではの好条件での交渉力も強みです。
常勤、非常勤とも対応しており、M3自体が医療業界と強いパイプを持つため、案件の充実度も高いです。
マイナビDOCTORは企業とのパイプが強いため、産業医案件や首都圏をはじめ全国的案件が多い
次に、マイナビDOCTORです。
こちらも登録後のキャリアカウンセリングに力を入れるとともに、民間企業との結びつきが強いため、産業医の案件が充実しているのも特徴です。
Uターンしたけど、やはり子供の教育、キャリアのことを考えて首都圏に戻りたいというパターンなど、逆Uターンにも対応してくれる体制があります。
医師転職ドットコムは、満足度の高さと年収アップ率が強み
医師転職ドットコムは、ドクターの希望に応じて、産業医、病院の役職ポスト、製薬会社のメディカルドクターやスキル求人、高額求人など、さまざまなドクターの要望に対応できる案件(しかも非公開、サイトによると、非公開・匿名求人が70%をしめている)を取りそろえております。
また、人員の募集背景や経営状況、人員体制や職場の雰囲気もありのままに伝えてくれますので、
こちらも登録し、コンサルタントのとのコネクションを作っておくことをお勧めします。
医師キャリアnaviは、適正年収診断と、比較的相談の敷居が低く、ベテランコンサルタントが親身になって対応してくれるのが売り
医師キャリアnaviは、ベテランコンサルタントの相談もさることながら、
ドクターのご経験と、数千件の求人データを元に、ドクターの適正年収をお調べいたします。そのうえで、ドクターのご希望される条件の求人をお探しいたします。もちらんデータ以上の年収アップ交渉も得意とするところです。
と、データを元に適正年収を診断し、給与アップやヒアリング、状況の整理などサポートをしてくれます。
上記のように、医師専門の転職サイト、エージェントをご紹介しましたが、大事なのは現在今すぐに転職やUターン、Iターンを考えていなくても、時間や余裕のあるときに登録し、キャリアコンサルタント、エージェントとコネクションを作っておくことです。
特に、上位や人気があるポスト、部門の求人は非公開で突然出ることも多いです。
もし先生の事情でいつかはUターンなどの必要がある・・・そんな場合でも、地元でポストの空きが出たら紹介して下さいねとエージェントに伝えておけば、いざというときに知らせてくれる可能性も大です。
ですので、転職サイト、エージェントへの登録は、忙しい医師の先生にとってはお手間かもしれませんが、ぜひ時間の取れるときに行っておくことを強くお勧めします。
コメント